fc2ブログ

ナチュラル派には高評価?マットスキンカバー愛用者の口コミ批評


お肌をキレイに見せたいから厚塗りメイクをしていませんか?

そういう方ほど実は肌荒れしやすかったりするのです・・・。

下地にファンデーション、日焼け止めと厚塗りしてしまうと、
皮膚が呼吸できなくなり、お肌の新陳代謝が低下します。

また、毛穴に汚れが詰まりやすくなって、
それだけで肌荒れの原因となってしまうこともあります。

そこで今注目されているのが、
プリモディーネ「マットスキンカバー」です♪

下地なのですが、
これ1本でキレイにお肌を仕上げられると話題になっています。



マットスキンカバー愛用者の口コミ批評 30代女性



今までの下地と違うのはお肌がさらさらになることです。ベタつきを一切感じません。このさらさら感はかなり長く持続してくれます。Tゾーンや鼻のテカリなども長時間防いでくれるのです。テカリを防いでくれるだけでも嬉しいのですが、お肌の潤い感も高めてくれるのもとっても嬉しいです。ファンデーションの前に使っていますが、ファンデーションのノリも良くしてくれるのでとっても重宝しています。強いて弱点をあげるなら日焼け止め効果が低いことです。SPF7相当しかないので15~20ぐらいは欲しかったのが本音です。でもこれ1本で紫外線対策をしようとは思っていないのでお肌の負担を考えるとこれぐらいがベストなのかもしれません。




マットスキンカバー愛用者の口コミ批評 40代女性



少し固めのテクスチャなので最初は大丈夫かな?と思っちゃうのですが、これが不思議なことにお肌に乗せるとするすると伸びるテクスチャに変わっていきます。だから、意外と1回に使う量は少なくてもいいのかなと思いますね。仕上がりはさらさら感が強めです。だからといってカバー力が弱いわけではないんですよね。毛穴の開きなどをしっかりと隠してくれますのでかなり使えます。カバー力が高いとお肌の乾燥やつっぱり感を感じることがあると思いますが、そういったトラブルにも見舞われていません。汗をかいても全然落ちないのでこれは本当に使えると思いました。夕方、いえ、夜までメイクが持ってくれるようになったのは間違いなくマットスキンカバーのおかげです。




マットスキンカバーの上手な使い方・テクニック



マットスキンカバーは化粧下地としての役目を担いますので、
基本的には洗顔後、化粧水などでお肌を整えた後に使います。

1回に使う量の目安ですが、米粒一粒程度で十分です。

それでは少ないのでは?と思う方も多いかもしれませんが、
お肌に乗せるとするする伸びていくので心配ありません。

あまり多く使いすぎてしまうとベタつきの原因となるので、
米粒一粒分ぐらいで十分です。

額・鼻・両頬(2点)・顎の計5点に乗せたら、
あとはすべらせるようになじませてあげるだけで大丈夫です。


かなり手軽に使えるようになっていますので、
化粧時間の短縮にもつながってくれると思います。

あとは、季節に合わせて日焼け止めを塗って、
その後にファンデーションを塗るとさらにキレイに仕上がります。

マットスキンカバーは石鹸オフが可能になっていますので、
お肌に負担をかけずに落とせるようになっています。

当たり前のことですが、
メイクの汚れはその日のうちに落とすようにしてくださいね。











スポンサーサイト



プリズムCCクリームの口コミでの評価は使い方に左右されていた?


私の周りでも未だにBBクリームを使っている方を見かけます。

「え、BBクリームまだ使ってるんだけど!」なんて思った方、
美容に関してちょっと鈍感になっているかもしれません。

今、化粧下地はBBクリームよりもCCクリームのほうが人気です。

CCクリームはBBクリームよりもカバー力こそ低いものの、
色補正ができるのでムラのないキレイなお肌を作り上げられます。

CCクリームの中で今口コミで人気になっているのが、
「プリズムCCクリーム」なのです♪

CCクリームとしては珍しく2カラー用意されていますので、
より肌色に合わせたタイプをお選びいただけます。



プリズムCCクリーム愛用者の本音口コミ 40代女性



CCクリームは今までも何種類か使ってきましたが大きく異なるのがその形状でした。チューブタイプではなくてプッシュタイプになっているので、1回に使う量の目安がとてもわかりやすく使いやすいと感じました。クリームの質感はとても伸びやすいので、お肌になじませやすいですね。ほうれい線がかなり気になっていたのですが、しっかりとカバーしてくれます。化粧崩れもほとんどないので、これ1本あれば私は完璧にカバーできちゃうと感じました。あともう少しお安くなってくれると助かるのですが、これで紫外線対策もばっちりできると考えると本当は文句を言えるレベルではないのかもしれません。




プリズムCCクリーム愛用者の本音口コミ 30代女性



BBクリームからCCクリームへ買い換えることになりプリズムCCクリームを選びました。少々お高いものでしたので、期待に応えてくれると思って使うことになったのですが、今言えるのは期待以上だったということです。まず、毛穴をしっかりとカバーできるところを評価したいですね。CCクリームはカバー力が低いと聞いていましたが全くそんなことはありませんでした。春先から使い始めているのですが、夏場でも化粧崩れを起こすことはなく、こんなに使えるものだとは思ってもみませんでした。ヨレすら引き起こすことがないので朝から夜までキレイなお肌をずっとキープしてくれます。BBクリームみたいにがっちりカバーするわけではないので厚ぼったくならないのも気に入っています。これからもずっと使っていくんだろうな、と思いました。




プリズムCCクリームの効果的な使い方・テクニック



基本的には評価の高いプリズムCCクリームですが、
厳しい口コミも少なからずみられるようになっています。

それは使い方による差が大きいのではないでしょうか。

上手に使えている方ほど良心的な口コミを投稿しているので、
まずは使い方をしっかりと覚えておきたいところです。

肌質によっても異なるのですが、
1回に使う量の目安は100円~500円玉ぐらいの大きさで十分です。


あまり多くつけてしまうとヨレ・崩れの原因となってしまうので、
適量をつけるということがポイントになってきます。

お肌になじませるときは、
小さく円を描くようになじませてあげるとキレイに仕上がります。


化粧直しの時にも使えるのですが、
化粧直しのときはより少ない量でなじませるようにするといいです。

カラーについてですが、オークルとロゼの2カラーが用意されています。

イエローベースの方はオークル、ブルーベースの方はロゼを選ぶと、
キレイに仕上げることができますよ~。











決定版ついに?リプロスキン コンシーラーの実力がわかる口コミ


毎日入念にスキンケアを行っている方でも、
ときとして肌荒れしてしまうものです・・。

肌荒れを解消させるにはある程度時間がかかるので、
その間はメイクなどで上手に隠すしかありません。

コンシーラーを使うのが最も手っ取り早いですが、
コンシーラーの質も様々です。

コンシーラー選びにもう失敗したくないというなら、
「リプロスキン コンシーラー」を要チェック♪

特にニキビ肌の方におすすめのコンシーラーで、
今注目度もかなり上昇中です!



リプロスキン コンシーラー愛用者の口コミ 30代女性



ニキビは年齢的にもうあまりできなくなっているのですが、若い時にできたニキビ跡に今でも悩まされていてどうやって隠せばいいのかずっと悩んでいました。試しにリプロスキン コンシーラーを使うことになったのですが、こんなにもキレイに隠してくれるとは思っていなくて正直びっくりしちゃいました。単純に隠してくれるだけでなくて、周りの肌色との調和をとってくれて違和感なく隠してくれるのが嬉しいです。あと、キメの細かい肌感を作りあげてくれるので見た目にも大きく変化があると思いました。カバーの持続力もけっこう長いので夜遅くまで仕事が続く日でも安心です。クレンジングでも簡単に落ちてくれるのでお肌にも負担が少ないと感じました。




リプロスキン コンシーラー愛用者の口コミ 20代女性



ニキビがよくできるタイプで、いつも化粧でごまかしていたのですが、それが逆にニキビが悪化してしまう原因になったりすることが多くて、悪循環に陥っていました。そんな時に出会ったのがこちらのリプロスキン コンシーラーだったのですが、これは本当にニキビをしっかりカバーしてくれます。いつも使うのより少なめにしているのですが、それでもしっかりとカバーしてくれるのでかなりコスパもいいのではないでしょうか。ニキビをしっかりと隠しながらも、悪化させることもないので私の願いを叶えてくれるものでした。1日中しっかりとカバーしてくれるので、朝使えば、夜まで問題ないです。ベタベタ感も感じないので不快感もゼロでした。安くはないですが、これからもずっと使いたいと思える一品に出会えてよかったです。




リプロスキン コンシーラーの効果的な使い方・テクニック



一部では不評の声も上がっているリプロスキン コンシーラーですが、
その理由は使い方にあるかもしれません。

上手に使えていない方が評価を下げるというのはよくある話です。

では、どのように使っていけばいいのでしょうか。

まず、1回に使う量の目安ですが、
人差し指にちょこんと乗せるぐらいで十分です。


あまり多く使ってしまうと崩れやすくなってしまったりするので、
なるべく使い過ぎないようにしましょう。

お肌になじませるときのテクニックですが、
小さく円を描くようになじませていくのがポイントです。

円を描くようになじませてあげると、
毛穴の黒ずみなどもしっかりとカバーできるようになります。


もちろん、ニキビの赤みやニキビ跡のボコボコも対策できるので、
ニキビ肌の方も使ってもらいたいと思います。

今なら公式サイトからご購入で120日間の返金保証がつきますので、
気になる方はぜひ近日中にチェックしてみてくださいね。

リプロスキンではニキビ化粧水も販売されていますので、
ご一緒に使われてみるのもいかがでしょうか。











リプロスキンCCクリームでメイクの概念が変わる?口コミ評価いかに


皆さんは現在、どのような化粧下地を使っているでしょうか。

一昔前にBBクリームというものがすごく流行りましたよね~。

実はBBクリームってもう時代遅れになってきているのです・・。

そのBBクリームに取って代わる存在になってきているのが、
“CCクリーム”なのです。

CCクリームはBBクリームの機能に、
CC=カラーコントロール(色補正機能)がついたものです。

つまり、CCクリームのほうが機能的には優れているわけです。

口コミで話題になっているのが、
「リプロスキンCCクリーム」です♪

口コミでの評価や使い方のポイントを皆さんにご紹介します!



リプロスキンCCクリーム愛用者の本音口コミ 40代女性



BBクリームを使っていて特に不満な点はありませんでしたが、リプロスキンCCクリームを使ってみたらもうBBクリームには戻れないと思うようになりました。まず、カバー力が全然違うと思いました。BBクリームでも隠しきれいていると思っていましたが、リプロスキンCCクリームのほうが圧倒的にカバー力が高かったです。小さなシミまでキレイにカバーしてくれるのがすごく嬉しかったです。つけ心地の軽さもすごく評価したいです。下地のせいで肌荒れすることは多々ありましたが、リプロスキンCCクリームに買い換えてから大きな肌荒れもなくなっています。しばらく使っていくことになりそうです。




リプロスキンCCクリーム愛用者の本音口コミ 30代女性



リプロスキンCCクリームのいいところは色ムラになりにくいところだと思います。CCクリームを使うのはこれが初めてだったのですが、BBクリームよりも色合いが自然な感じがしますね。ニキビなどの赤みのあるものを隠すのも意外と得意みたいでけっこう色々な肌トラブルをカバーできちゃいます。私はお肌が敏感なほうなのですぐに肌荒れしてしまうタイプなのですが、リプロスキンCCクリームはお肌との相性がいいのか肌荒れも起こしません。敏感肌にすごく優しい感じがしますので、私と同じく敏感肌の方におすすめできると思います。リプロスキンCCクリームのおかげで厚塗りしなくてよくなったので、それだけでもお肌の負担軽減につながっていると思います。




リプロスキンCCクリームの効果的な使い方・テクニック



リプロスキンCCクリームはこれ1本で化粧下地がほぼ完成します。

というか、ファンデーションやパウダーの役割もありますので、
基本的にはこれ1本でベースメイクは完成します。

と言うと、たくさん塗ったほうがいいイメージを受けますが、
実はそうではないのです。

効果的な使い方のポイントとして覚えておきたいのは、
あえて塗り過ぎないということなのです。

パール1粒分ぐらいを手にとって、
内側から外側へ向かって円を描くようになじませていきましょう。


全体に均一になじませたあとに、
シミやくすみが気になる部分には最後に重ねづけしていきます。

ニキビが気になる部位にも重ねづけしてあげるといいでしょう。

基本的には下地・ファンデーションの役割として使ってもらって、
トラブルが気になる部位にはコンシーラーのように使います。

「お値段がちょっと・・」という声が多いですが、
120日間の返金保証つきなので気になる方は今すぐお試しあれ~。











シュエット薬用美白BBクリームが只者じゃないと口コミで話題のワケ


今、CCクリームやDDクリームなども登場しているわけですが、
やはり、主流はBBクリームであることには変わりありません。

CCクリームやDDクリームも魅力的なのですが、
BBクリームの品質が向上してきているという点も見逃せません。

BBクリームの中で今口コミですごく話題になっているのが、
シュエット「薬用美白BBクリーム」です。

化粧下地やコンシーラー、ファンデーションとしてはもちろん、
日焼け止め、美白美容液、クリームとしても使えちゃう一品です。

メイクの下地として使えなかったBBクリームが、
ついにはスキンケアまでできちゃうようになったわけですね!

これはまだCCクリームやDDクリームではできないことです。



薬用美白BBクリーム愛用者の本音口コミ 20代女性



正直言って口コミだけで選びました。ブランドとか全然知らなかったのですが、愛用のものを落としてしまってすぐ買わないといけなかったのでこちらを試しに選んでみたのですが、これがこんなにも私のお肌にしっくりくるとは思っていませんでした。私が一番評価しているのがカバー力の高さです。睡眠不足などもあってクマができやすいのですが、薬用美白BBクリームだとひと塗りでしっかりとクマがカバーできちゃうのです。今までのものは重ね塗りしないとカバーできなかったのでこの時点でもうすぐれものだということはわかりました。使用感もとてもいいですよ。お肌の粗をしっかりと隠しながらも、透明感のあるお肌に仕上げてくれるので見た目にもすごくキレイに見えるのです。使いはじめる前に比べるとお肌に白さが出てきた感じすらします。




薬用美白BBクリーム愛用者の本音口コミ 30代女性



私の使い方が良くないのか、BBクリームは色ムラしやすいものだと思っていました。でも、こちらの薬用美白BBクリームは今まで通りに使っても全く色ムラしないのです。これが品質による差なんだ、と初めて実感しました。色ムラしにくいだけで見た目がここまでキレイになるとは思いませんでしたね。色ムラももちろんですが、他にも毛穴をしっかりとカバーしてくれたりもするので、いわゆり陶器肌のような上質な仕上がりになるところも気に入っています。塗った直後だけではキレイなんてことはよくありますが、夕方になってもキレイな状態を保ってくれるので本当に素晴らしいです。よく考えたらこの値段でよくやってくれるな!という感じですね。メイクにかかる時間も大幅に減って、手間も省けて、いいことばかりです。




薬用美白BBクリームの上手な使い方・テクニック



まず知っておきたいのが、
薬用美白BBクリームはこれ1本で6つの機能が備わっていること。

クリームなどの役割もありますから、
洗顔後、化粧水でお肌を整えたらあとはこれ1本でベースメイクは完了。

お肌になじませるときのポイントですが、
少ない量で調整してあげることがすごく大事になってきます。


多く塗ってしまうとそれが色ムラの原因となることがありますので、
あえて少ない量で塗ってあげることを意識してあげましょう。

顔全体ならパール1粒分ぐらいで十分です。

毛穴もしっかりとカバーするために、
円を描くようになじませてあげることがポイントになってきます。


あらゆる方向からなじませることでキレイなお肌に仕上げられます。

薬用美白BBクリームにはSPF30/PA++の紫外線対策効果があるので、
別途、日焼け止めクリームを塗ったりする必要がありません。

一見、対策効果が低いように感じるかもしれませんが、
生活紫外線であれば、この程度で十分に対策することができます。











VINTORTEミネラルUVクリームを一夏使った女性の口コミ評価


長らく続いている美白ブームにあなたはついていけていますか??

お肌が白いのは生まれつき、なんて思っているかもしれませんが、
お肌の白さというのは日々のスキンケアから作り出されるものです。

だから、まだまだ諦めてもらいたくないのです。

お肌を白くするために美白化粧品などを使うのと同時に、
まずは紫外線をしっかり対策していかなければなりません。

今年こそ絶対に焼きたくない!と思っている方にご紹介したいのが、
「VINTORTE ミネラルUVクリーム」です♪

SPF50+・PA++++の高い紫外線対策効果を持ちながら、
ノンケミカルでウォータープルーフの最強のUVクリームなのです。



ミネラルUVクリーム愛用者の気になる口コミ 40代女性



紫外線対策効果の高さももちろんですが、ノンケミカルという点に惹かれました。というのも、私はかなりの敏感肌でちょっとしたお肌の変化ですぐに肌荒れしてしまうためです。それは日焼け止めクリームでも例外ではないんですよね。毎年のように肌荒れしてしまっていたのですが、ミネラルUVクリームのおかげなのか今年は大丈夫でした。塗ると他のものと全然違うことがわかりますよ。なんていうか、お肌への圧迫感が全然ないのです。だから長時間つけていてもお肌の違和感を感じません。クレンジングをしっかりとしないと残ってしまうことがあるのでその点だけ注意していました。意外と量もたっぷりあってコスパもいいのでこれからずっと使っていくことになりそうです。




ミネラルUVクリーム愛用者の気になる口コミ 30代女性



効果が高そうと思って購入したのですが、使用感からすでに気に入っていましました。ベタつきを感じないのが私にとっては一番のお気に入りポイントです。汗をかきやすいタイプなのでベタつきが一番気になるんですよね。汗がとまるわけではないですが、汗をかいても崩れないのはすごく助かります。これがウォータープルーフ仕様である大きなメリットなのかもしれません。白浮きしたりすることもないので、対策効果は高いですが周りからみて違和感を感じさせないところも気に入っています。保湿感なんかも感じられるので、屋内にいる時間が多い日も使っています。色々なシーンで使えるので本当に便利だと思いました。価格もそんなに高くないのでお財布にも優しいですね。




ミネラルUVクリームの上手な使い方・テクニック



ミネラルUVクリームの使い方のポイントをおさえておきましょう。

まずポイントになるのが、付ける量なのですが、
あえて、薄く塗ってあげるのがポイントになります。


日焼け止めクリームはたくさん塗っても持続時間に限りがあるので、
薄く塗っておいたほうが結果的にコスパも良くなります。

ただし、鼻先や頬骨あたりなど、
突起しているような部位は重ねづけしてあげるといいでしょう。

時間としては、2~3時間に1回は塗り直したほうがいいでしょう。

塗るときのポイントは、
円を描くようにまんべんなく塗ってあげるようにするのが理想です。

当たり前のことですが、使用したらその日のうちに、
クレンジングを使ってしっかりと汚れを落としてあげることが大事です。

お肌の上に汚れが残ったままだとそれがまた肌荒れにつながってきます。

公式サイトから購入すると30日間の返金保証が受けられますので、
まずは実際に使ってみてから判断してみてくださいね。











セパルフェBBクリームの良いor悪い口コミの差は使い方にある?


化粧にかける時間を短くするには、
ベースメイクの時間を短縮する必要があると思います。

芸能人はメイクが濃いなんてイメージが強いかもしれませんが、
モデルさんなんかは撮影のためにメイクの時短を心がけています。

なので、意外とメイクにかかる時間は、
私達一般の人よりも短かったりすることが多いのです。

今モデルさんがこぞってベースメイクに使っているのが、
「セパルフェ ザ ブライトアップBBクリーム」です♪

BBクリームなので化粧下地やファンデーションはもちろん、
日焼け止めやエイジングケアなども使えちゃう便利なBBクリームです。

山田優さんや道端アンジェリカさん、
インスタアイドルのMegbabyさんなども愛用している一品なのです!



セパルフェ ザ ブライトアップBBクリームの良い口コミ 30代女性



口コミでの評価がすごく良かったので購入してみることにしました。BBクリームは今までに何種類か使ったことがありますが、その中でもすごく伸びがいいなぁという印象を受けました。なので使う量も少なくて済むんですよね。少ない量でも気になるところは重ねづけするとちゃんとカバーできるので、すごく便利だと思いました。ツヤ感も出てくれるので、お肌も若返った印象になりますよ。時間が経ってもなかなかくずれることがなくて、多少崩れても、周りの色と同調してそこまで汚い印象にならないのがちょっと不思議な感覚でした。改良してもらいたいのはカラーの種類でしょうか。あと2~3カラーぐらいバリエーションが増えると色々な方におすすめできる思います。




セパルフェ ザ ブライトアップBBクリームの悪い口コミ 40代女性



ブログでモデルさんが紹介していて気になったので購入してみました。私はシミがけっこう気になっているタイプなので、とにかくシミが消えるといいなと思っていましたが、なかなかカバーしてくれませんでした。厚く塗るとどうしても野暮ったくなってしまうし、薄いとシミが濃いままでなんか意味がないんですよね。色合いもちょっと暗いかな、という感じ。くすみも気になっているので色が濃いと余計に顔がくすんで見えてしまうから残念。BBクリームにしては保湿力は高くていいと思いますが、いいと思ったのは本当にそこぐらいで、他にいいと感じるところがありませんでした。




セパルフェ ザ ブライトアップBBクリームの使い方のポイント



良い口コミと悪い口コミから見えてきたのは、使い方の差でした。

ここで紹介している口コミもそうなのですが、
ネット上に投稿されている口コミをみてみると大体で同じことがいえます。

良い評価をされている方のほうが使い方にこだわっている傾向が強いです。

では、
セパルフェ ザ ブライトアップBBクリームはどのように使えばいいのでしょう?

まずポイントになるのが塗り過ぎないということです。

カバー力を高めたいという気持ちが強いと塗りすぎる傾向にあるのですが、
塗りすぎてしまうと余計にカバー力が低下したり、ムラになりやすいです。

少量を重ね重ね塗ってあげるということが上手な使い方のポイントとなります。

手の甲に100円玉大ぐらいをとり、額・鼻先・両頬・顎の5点にのせ、
指の腹で少しずつとってお肌になじませていきましょう。


お肌になじませるときは、
基本的に小さく円を描くようになじませてあげると色ムラが出にくいですよ。

SPF50+・PA+++の強力な紫外線カット効果もありますので、
頬や額、鼻先など紫外線を浴びやしい部位もしっかり塗ってあげましょう。











アクアゴールドBBクリームが口コミで不評なのは使い方の問題?


女性が朝に弱いのは、低血圧なせいだと言われています。

低血圧だと血液の流れが悪くなってしまいますので、
朝から体温が上がらず、だるさを感じることになるのです。

なので、朝のメイクが面倒だと感じる女性はすごく多いはず。

でも出勤前はばっちりとメイクをしたくなるのが女ゴコロ。

朝でもばっちりメイク、でも、時間をかけたくない方は、
「アクアゴールドBBクリーム」をチェックしてみてください!

これ1本で、化粧下地やコンシーラー、ファンデーションなど、
実に9つの機能を担っている今注目のBBクリームなのです!

あらゆる肌トラブルをカバーできちゃう便利なBBクリームなので、
ぜひ一度、お手にとって確かめてもらいたいのです。



アクアゴールドBBクリームの口コミ評価 30代女性



なるべく多くの化粧品を使って朝のスキンケアをしているようにしていましたが、これが私の肌トラブルになっているのは思いませんでした。実際、アクアゴールドBBクリームに乗り換えてからというのものの、お肌の調子がすごく良くなっています。ただ、アクアゴールドBBクリームはBBクリームとしてはちょっといまいちなのかな、と感じることも多々あります。例えば、ニキビができて赤みが強くでてしまうような場合にはうまくカバーすることができません。また、ほうれい線などもあまり上手に隠すことができない感じがします。伸びがよくて使い勝手はいいと思うのですが、紫外線カット効果もそこまで強くないですし、メリットといえるメリットはそこまでないのかな、と感じています。価格もけっこう高いですよね・・。




アクアゴールドBBクリームの口コミ評価 40代女性



化粧にかかる時間を減らしたくてアクアゴールドBBクリームを買ってみました。本当にこれ1本で色々なことができちゃうので便利は便利だと思いますが、オールインワン化粧品とちょっと似ていて、一つ一つの機能がそこまで高くないと思いました。例えば、カバー力。シワやシミを完璧に隠すにはちょっとテクニックが必要になると思いました。シワやシミを隠そうとしてたくさん塗ってしまうとかえって目立ってしまったりするのでその点は最初は苦労しました。もちろん、いいところもあります。2分もあればベースメイクが完成できますし、とにかく時間を短縮することはできました。ちょっとしたお出かけに使うときなんかにいいかもしれませんね。お肌にかかる負担が少ないのでお肌の敏感な方でも安心して使えると思います。




アクアゴールドBBクリームの上手な使い方まとめ



アクアゴールドBBクリームは口コミで意見がわかれています。

その原因はずばり使い方にあると言ってもいいでしょう。

少しテクニックを必要としますので、
ここで上手な使い方のポイントをまとめておくことにしました。

まずポイントになるのが、塗り過ぎないということです。

たくさん塗ったほうがトラブルをカバーできそうなイメージですが、
たくさん塗るとかえって目立つ原因となってしまいます。

100円玉ぐらいの大きさを手の甲にとって、
薄めに塗りこんであげるのがポイントになってきます。


お肌の筋肉に沿って塗ってあげるのがすごく効果的です。

どうしても色ムラがでてしまうような場合は、
スポンジを使って塗ってあげるとすごくキレイに仕上げられます。


さらにお肌をキレイに仕上げたい方は、
アクアゴールドBBクリームの後にファンデーションを使いましょう。

ミネラルファンデーションなどお肌に負担のないものがおすすめです。

ファンデーションではなくて、
フィニッシングパウダーだけでもキレイに仕上げることができます。











ピンライトヴェールで確実にシミを消す方法とは?口コミ本音暴露


シミはできないようにすることが一番なので、
日頃から紫外線対策をしっかりと行なうようにすべきです。


できてからも美白化粧品や美白パックなどを使ってケアできますが、
どうしても一度できたシミが消えるまでには時間がかかります。


多少時間はかかるものとして考えてもらって、
その間はシミを隠すようなメイクをしたほうがいいでしょうね。


シミを簡単に隠せると話題になっているのが、
「ピンライトヴェール」というコンシーラーです♪


メイクの上からでも使えるコンシーラーなので、
シミが気になるときにいつでも使える非常に便利なコンシーラーです。




ピンライトヴェールユーザーの口コミ 30代女性



う~ん、期待していたよりもカバー力は低いのかな、という感じです。シミが茶色っぽいせいでしょうか。オレンジベージュなので、肌色にはすごく合うのですが、肝心のシミがあまり消えないので、私には合わなかったというのが正直なところです。ただ、使いやすさという面ではすごく優れていると思いますよ。伸びがすごくよくて、お肌へのなじみもいいので、あからさまにコンシーラーを塗っているという質感が出なくて、キレイに仕上がってくれるので少し不器用な方でも隠しやすいと思います。実際、私がけっこう不器用な方ですからね(笑)。このカラーだけでなくて、他のカラーも用意されていれは私の評価も変わっていたかもしれません。1カラーしかないようなので、他にも2~3カラーほど用意してくださると嬉しいですね。





ピンライトヴェールユーザーの口コミ 40代女性



リップっぽい形のコンシーラーになっているのですごく使いやすいです。クリームタイプだと出先で使うと手が汚れたりしますが、これはリップっぽいスティック状なので、手軽に使えてすごくいいです。30代後半ぐらいからシミができはじめて、美白化粧品でも薄くならないので諦めていたところがあるのですが、ピンライトヴェールでしっかりと消せるので自信をもてるようになってきました。気のせいかもしれませんが、ピンライトヴェールを使っているうちに、もとのシミまで薄くなってきているような感じがするのです。そういう効果もあるのでしょうか?価格が安くなってくれると嬉しいです。ただ、ちょっとお高いのであまり使い過ぎないようにしているのが、逆にきれいに仕上がる要因になっているのかな、とも思っています。





ピンライトヴェールの効果的な使い方



ピンライトヴェールはオレンジベージュになっていますので、
基本的には黒色のシミor青系のクマを隠すのに効果的です。

茶色系のシミを消したい場合は、
イエローベースのコンシーラーなどを使ったほうがいいです。

ここでは黒色のシミや青色のクマを消すためのテクを伝授します。

コンシーラーはつい多めに塗ってしまいがちだと思うのですが、
これがムラの原因となってしまうことが多いです。

たくさん塗ってしまうとどうしてもムラになりやすいので、
薄く塗っていくことを意識してみましょう。

薄く1回塗ってそれでもカバーできないようであれば、
さらに2回、3回と薄く塗ってあげるとキレイにカバーできます。


最初から厚く塗っていくのではなくて、
何度か塗り重ねてあげることでキレイにシミやクマを隠せます。

ピンライトヴェールはメイクの上からでも使うことができますので、
お化粧直しの際にも使ってあげるようにするといいです。

ビタミンC誘導体などの美白成分も配合されていますので、
毎日使ってあげることをおすすめします。











ラナレイプリズムCCクリームの口コミ「これがCCの決定版」の真相


未だにBBクリームを使っていたりしませんか?


BBクリームはたしかに便利なのですが、
使い方によってムラになりやすいところが弱点だったりします。


その弱点を補っているのがCCクリームで、
色補正力が高いので色ムラになりにくいと定評があるのです。


CCクリームにも色々な種類があるのですが今注目されているのが、
ラナレイ「プリズムCCクリーム」です♪


「メイクが全く崩れない!」と話題になっているのですが、
その噂が本当なのか愛用者の本音口コミをチェックしてみましょう。




プリズムCCクリーム愛用者の気になる口コミ 30代女性



私がいつも見ている美容ブロガーの方がこちらを紹介していて、というか愛用していて、すごく気になっていました。さぞかしお高いものだと思っていたのですが、意外と手頃なことがわかり、すぐに買っちゃいました。テクスチャはリキッドですよ。だから、お肌にしっかりと密着する感じがいいですね。普段からリキッドファンデを使っているので、私は使い方に慣れている方だと思います。BBクリームとの大きな違いは、さらっとした使用感でありながら毛穴落ちが全くないことです。まさにCC、カラーコントロールがうまく出来る感じで、光によってカバーするという感じです。赤みに対しては弱いので炎症したニキビがあるときだけは別にコンシーラーを必要としますが、それ以外の用途ならかなり万能に使えます。私の中ではCCクリームの決定版だと思っています。





プリズムCCクリーム愛用者の気になる口コミ 40代女性



まず評価したいのはカバー力の高さです。そこを一番求めていましたので、このカバー力の高さだけでもう合格点をあげたいぐらい。マットな感じの仕上がりになるのでやり過ぎ感が出ないのもすごくいいと思います。塗ったあとだけいい感じになるものって多いですが、プリズムCCクリームは時間が経ってもひび割れしたりすることがなくて、化粧崩れも全然起きないので本当に優秀です。これだけで十分な紫外線対策ができる点もすごく気に入っています。さらっとしたテクスチャだから夏場の不快感も軽減できます。あまりにも感触の良さに本当に対策できてるのかな?と不安になっちゃうぐらいなのですが、全く問題ないです。





プリズムCCクリームの効果的な使い方



まず、基本的な使い方ですが、洗顔を済ませ、
化粧水等でお肌を整えた状態からスタートすることにしましょう。

整肌をしないまま行なうとお肌への密着が悪くなってしまったり、
崩れる原因となるので、このステップは抜かさないようにします。

適量を手にとり、額、両頬、鼻、顎の計5点にまずはのせましょう。

小さく外側に向かって円を描くようになじませてあげることで、
ムラのない陶器肌を作り上げることができるようになります。


場合によってスポンジを使ってトントンと優しく叩きながら
なじませてあげるというのもありでしょう。

ご自分で一番なじませやすい方法で実践してみるようにしてください。

崩れる心配はほとんどないのですが、化粧直ししたい場合は、
少量ずつを重ねづけするようにしてあげるといいです。


この使い方を実践してもいまいちだったという方は、
遠慮せずに30日間の全額返金保証を利用されてみてください。

CCクリームで全額返金保証がついているのは本当に珍しいです。











自己紹介

凛

Author:凛

はじまして♪♪

美容に興味があって美容系の会社に就職して、最近はネットで色々な美容商品を買ったりしちゃっています(o・ω・o)

このブログでおすすめコスメを紹介したり、レビューなんかしていけたらいいな、と思ってます♪♪

秋冬おすすめコスメ

アスタリフトドリンク アスタリフトピュアコラーゲン10000

ハルガリトライアルセット

フラコラプラセンタクリーム
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブログランキング
コスメブログランキング